歯周病・予防歯科

国民病になりつつある歯周病

国民病になりつつある歯周病細菌によって感染する歯周病は、今や日本人の80%が罹患しているともいわれ、国民病となりつつあります。

歯周病菌が歯周ポケット(歯ぐきと歯の間)で繁殖すると、歯ぐきの健康状態が悪化し、歯を支えている歯槽骨という骨を溶かしていきます。そのまま放置すると歯ぐきは下がり、歯がグラグラして抜けてしまうこともあります。適切な治療で進行を食い止めれば、歯を失うリスクは減らせます。「この程度ならまだ大丈夫」と軽視せずに早めに治療しましょう。

歯周病について詳しくはこちら >>>

歯を失うことの具体的なデメリット

機能面での影響
  • 噛み合わせが悪くなることにより、反対側の残っている歯が伸びていく
  • 抜けた歯の両隣の歯が、歯がない方に傾くことで、歯並びが悪くなる
  • 細菌がたまりやすい口内環境になり、むし歯や歯周病になる可能性が高くなる
  • 噛み合わせが悪いため、顎関節症の原因になる
審美面での影響
  • 見た目が悪くなる
  • 自信をもって笑えなくなる
  • コミュニケーションが苦痛になる
  • 顔の形が変化し、バランスが悪い
生活面での影響
  • 食事をしても消化が悪くなるため、胃や腸の調子が悪くなる
  • 口臭の原因
  • 発音がしづらく、コミュニケーションが円滑に進まない
  • 歯と脳の関係は深いため、歯がなくなると老化につながる

欧米と日本の予防意識の違い

欧米と日本の予防意識の違い日本人は歯医者に歯が痛くなったら治療に行くという認識の方が多いです。

しかし、欧米では日本よりも、むし歯にならないようにしっかり予防を行う意識が強くあります。その理由は、日本と違って治療費の一部を国が保証する制度(保険)がなく、全て実費になるため、日頃から歯のケアを怠らない精神が強いことに由来します。

厚生労働省の調査によると、80歳で残る歯の平均本数は、歯科先進国のスウェーデンは21本、これに比べて日本は12本というデータがあります。この結果からも、日頃の歯科予防の重要性が理解できます。

いつまでも健康に生活できるように日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動を成功させるためにも、自分自身の歯への意識を高めていきましょう。

当院の予防歯科の特徴

当院の予防歯科の特徴むし歯になったら、歯科医院に行って治療すればいいだけ、と考えていませんか?

その場合、一時的にむし歯は治りますが、再発する可能性が高く、また歯科医院に通わなくてはなりません。それを何度も繰り返せば、歯はどんどん弱まっていきます。歯が弱くなると最終的には失ってしまい、インプラントや入れ歯といった人工歯となります。

そんな事態を防ぐために、当院の予防歯科では患者様にむし歯予防の知識を持っていただくことを重視しております。なぜむし歯になるのか、むし歯になりやすい食生活とはどのようなものなのかを知っていただくことで、歯に対する意識が変わり、ご自身の生活の中のむし歯の原因を取り去ることも可能です。

食生活の内容はもちろん、食べる速度や頻度、職業や家族構成によって、むし歯予防対策は変わってきます。カウンセリングを通して、患者様の生活スタイルの中でできる予防方法をアドバイスいたします。

予防歯科について詳しくはこちら >>>

早期発見・早期治療は定期検診で

早期発見・早期治療は定期検診で歯科医院での治療を終えた方は「これでもう歯医者さんに行かなくてもいい」と考えがちです。しかし、ご自身による歯みがきのみでお口の中の全ての汚れを落とすことは不可能です。そのため、定期検診を受けずにいれば、また虫歯や歯周病になってしまう可能性が大いにあります。

定期検診を受けていれば、むし歯があっても初期のうちに発見することができ、治療も短期間で済むことがほとんどです。しかし、痛みを自覚するまで放っておいたむし歯の場合、治療に長い期間がかかったり、抜歯しなければならないパターンもあるなど、さまざまな負担がのしかかります。

もし抜歯しても、入れ歯などで補うことはできますが、やはり咬み心地などの機能面は天然歯にはかないません。ご自身の歯を維持するためにも、定期検診を受けてむし歯を早期発見・早期治療することが大切です。

当院には、3カ月から半年に一度のペースで定期検診に来られる患者様がたくさんいらっしゃいます。お口のトラブルを未然に防ぎ、健康的な毎日の中で楽しい食生活を送っていくためにも、定期検診にお越しください。

定期検診の具体的な流れ

  1. 口腔内のチェック
    歯茎の炎症の状況などを調べます。
  2. 歯垢を取る
    セルフケアで除去できない汚れを器具で取り除きます。
  3. ブラッシングについて
    歯の状況を確認しながら、一人ひとりに合った歯磨き方法などをアドバイスします。
  4. 治療した歯や咬み合わせの確認
    歯を健康に保つためにチェックを継続的に行います。

妊婦さんのむし歯予防

マタニティー歯科マタニティー歯科では、妊娠中からお母さんや赤ちゃんの歯の健康を守っていきます。妊娠後、赤ちゃんはお母さんのお腹の中ですくすくと育ち、歯もできていきます。

妊娠2カ月頃、赤ちゃんには歯の芽(歯胚)ができ、そして4~6ヵ月頃には石灰化が始まってエナメル質ができていきます。この時期のお母さんは、栄養のバランスを注意することはもちろん、乳酸カルシウム(乳製品、豆類)、リン酸カルシウム(魚・骨)などを脂肪分と合わせて摂りましょう。カルシウムの吸収には豆、こんぶ類や牛乳がおすすめです。また、軽い日光浴や適当な運動は栄養の吸収を促進しますので、無理のない範囲で行ってください。

妊娠中は、つわりなどの影響でしっかりと歯みがきができないこともあります。しかし、そうなってしまうとエナメル質が酸脱灰してむし歯になったり、妊娠性歯肉炎や歯肉工プーリスにかかりやすくなります。また、歯肉炎の歯による毒素は流産の原因になるとされています。できるだけお口の中は清潔にし、体調が良い時には歯科検診を受けましょう。

 

ユアデンタルクリニック仙台一番町 基本情報

医院名 医療法人 診誠会 Your Dental Clinic 仙台一番町
住所 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-2-3-6階
※青葉通一番町駅より徒歩4分、あおば通駅より徒歩7分
TEL 022-266-1510
022-266-1510 メール 問診票 ダウンロード
一番上に戻る
Your Dental Clinic 仙台一番町ブログ求人情報

 

Hatena Blog